ひっかきおえかき
ゆかいなタコさんと、ひっかき絵をしよう!
クレヨンで画用紙を塗りつぶして、尖った物でひっかいて絵を描く、「ひっかき絵」は楽しいものです。 今回クロテッコが魔法をかけました。 塗りつぶすための集中力がまだそれほどなく、尖ったものを持たせるにはまだ早い小さなお子様も、 お家の方と、そしてタコさんと一緒に「ひっかきおえかき」を楽しんでください♪
「やあ!タコさんだよ。 これから遊び方を説明します〜」
1. 「下絵」を4つの中から選びます。
2. 「下絵」には好きなように 色をぬりたすことができます。
3. 「下絵」ができたら タコさんボタンを押してください。
“すみ”をはいて、黒くぬりつぶしますから!
4. さあ、指でなぞって、自由にひっかき絵を 楽しんでください!絵が完成したら、 「できあがり」タコさんボタンを押してください。
★指でなぞればひっかくことができます。画面を実際に尖ったものでひっかかないようにしましょう。 ★これをきっかけに、本当のひっかき絵をやりたくなったら、タコさんはいないので、自分でクレヨンなどでぬりつぶします。クレヨンや尖ったものを使う際は、けがや事故のないように十分気をつけてください。大人はこどものそばに必ず一緒にいてあげてください。